開幕戦

いまさらながら、J1リーグ開幕戦の感想などを。

スタメン。
進藤がケガで出られないことは、アナウンスがあったので、誰がCBに入るのかと思っていたが、舩木。
うーん。利き足とかの問題もあったのかもしれないが、西尾ではダメだったの?
西尾はサブメンバーには入っていたので、ケガとかはないはず。
本職がSBの舩木をCBに入れざるをえない状況なの?
西尾の行く末が心配。
あと、CBの層の薄さが、開幕戦からこうも提示されるとねえ。
新キャプテンの山下がCBだけど、戦力としてどれほど期待できるのか。

札幌から移籍してきた田中。
ボランチというか、アンカーというか。待望の大型選手である。
おかげで、香川・奧埜が一列前のインサイドハーフで使えることは大きい。

前線の3枚はブラジリアン。
日本人選手を育てなくていいのか、と思わなくもない。

スタメンクラスの高齢化も心配。

が、今シーズンの目標を監督が「優勝」って言っている以上、そんな余裕はなく、使える外国人選手は使っていくということ、でしょう。

試合開始。
始まって早々に気づいたこと。
毎熊の自信あふれるプレーぶり。
選手として確実に1ランク2ランク上がった。
右サイドのルーカス・フェルナンデスとのコンビネーションも素晴らしい。

あと、攻撃時に左SBの登里が、田中の隣に位置してプレーしている。
偽SBというやつ、ですよね。
登里だからやっていたのか、元々偽SBをするつもりだったのか。
どこまで、効果的だったのかということも含めて、今後も見ていきたい。

先制はセレッソ
毎熊の進入から浮いたボールをカピシャーバがヘッドでどーん。
相変わらず楽しいブラジリアンである。
その後も攻勢を強めるが、逆に東京の松木のシュートを新加入の荒木がコースを変えて、ジンヒョン的にはノーチャンスで失点。
CBが進藤だったら、どうにかなってたのかな。
あと、松木は海外へ行ってなかったんだ。勝手に行ってるものだと思ってました。

田中が効いているおかげで、香川・奧埜もかなり自由に動けていた
おかげで、昨シーズンの終わりごろの停滞感は感じなかったのは、良かった。

後半。
コーナーキックから、田中のヘッドで勝ち越し。
昨シーズンは、セットプレーからの得点の可能性が感じられなかったので、これも良かった。
田中は移籍して早々の得点で、今後も期待大。
しかし、またしても荒木によって失点。振り出しに。
交代で、ヴィトール・ブエノや柴山を投入するも得点ならず。
2024シーズンの開幕戦は、2-2の引き分けで終了。

試合自体は、見ていて単純に面白かった。
サイド一辺倒でもないし、閉塞感みたいなのはなかった。
田中やルーカス・フェルナンデス、登里といった新戦力。
昨シーズンからの毎熊、香川、奧埜、カピにレオ。
見所はいっぱい、今後、上手くハマればかなりの攻撃力が期待できる。
ただ、ディフェンス面が不安一杯。
CBのレギュラーが一人欠けただけでかなりの緊急事態って、今季のメンバー編成がそもそもどうなのか。

あと、清武が何のアナウンスもなく欠場。
香川も奧埜も柴山もヴィトール・ブエノも期待しているが、清武の復活も早く見たいっす。